Lesca レスカ Vintage Crown-Panto type-A Brown-sasa/Grey-sasa 8mm (v3) Green-lense
透かして見える柄が魅力的で、独特なキーホールブリッジとともに厚さをいかした存在感を楽しめます。グレーササとブラウンササのコンビネーションはポンメガネでは鉄板のカラーコンビネーションです。上部の角張ったデザインのクラウン=王冠と、丸い下部のパント=ボストン型によるデザイン。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crown-Panto type-A Black 6mm (v7) Light-Green-lense
人気の衰えないクラウンパントのヴィンテージ。定番のブラックは一本持っていたい不動の人気です。薄いグリーンのレンズが組み合わされたサングラス。レスカのヴィンテージは、ブラックのフレームが少ないためあったときは仕入れてしまいます。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crown-Panto type-A Black 6mm (v8) Marine-lense
人気の衰えないクラウンパントのヴィンテージ。定番のブラックは一本持っていたい不動の人気です。濃く鮮やかなマリンブルーレンズが組み合わされたサングラス。これぐらいの濃さのレスカのヴィンテージは、ブラックのフレームが少ないためあったときは仕入れてしまいます。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crowne-Panto type-A Grey 6mm (v2) Marine-lense
クラウンパントのリアルヴィンテージ。やや深い濃さの透明感のあるクリアグレー生地を用いたフレームです。クラシック過ぎない風情があります。レンズカラーの異なるv1もございますが、よりサングラスらしいフレームです。silmo2015。
View ArticleLesca レスカ vintage Crowne-Panto type-A Light-Havana 8mm (v2) Light-Grey-lense
クラウンパントの8mmヴィンテージ。深い色になりがちなハバナカラーですが、このように明るい生地も存在します。こういう生地のサングラスを持っていると、休日がとても楽しみになります。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crowne-Panto type-A W.B.Y.sand 6mm (v1) Marine-Blue-lense
独特の張り合わせ生地を用いたクラウンパントのリアルヴィンテージ。表から、ボルドー/ブルー/イエロー/ボルドー という4層です。ハッキリした色使いにも関わらず重たさが前面に出てこないのは、間に仕込んだクリアイエローの効果だと思います。加えてブルーをその間に仕込む事で色に深みを与えるなど、軽快ながらで存在感があります。お顔に乗せると一段明度が落ちるので、深くてキレイな色味です。
View ArticleLesca レスカ Vintage GABIN Light-havana (v2) Light-Blue-lense
現在も生産されているGABINの貴重なリアルヴィンテージ。デミと比べると濃淡が明瞭で、かつ単位の細かいハバナ柄。こちらも良い空気を纏ったフレームです。ライトブルーのガラスレンズがフレームのカラーを引き立てます。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crown-Panto type-B Havana 4mm (v5) Brown-lense
4mm生地を用いたデットストックのヴィンテージ。2015年になって出てきた丸みのあるクラウンパント、ポンメガネではtype-Bと名付けました。彩度がそんなに高くない爽やかで落ちついたハバナカラーです。ブラウンのガラスレンズ。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crown-Panto type-B 4mm Light-Grey-Crystal (v2)...
クラウンパント タイプBのリアルヴィンテージ。クリアにほんのりとグレーが入ったような、透明感が強調されるようなライトグレーのフロント。フロントは単色ながら、テンプルはライトピンクとライトグレーの張り合わせを組み合わせています。以前ブログでとりあげましたが、知的でおしゃれなカラーコンビネーションだと思います。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crown-Panto type-B 4mm Light-Grey-Crystal (v3)...
クラウンパントのリアルヴィンテージ。同色のv1やv2と比べてブリッジの幅が狭いタイプのモデルです。ブリッジ周辺に要素が集まるため、エッジの効いたデザインがより濃く反映されています。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crown-Panto type-A Black 6mm (v9) Brown-lense
人気の衰えないクラウンパントのヴィンテージ。定番のブラックは一本持っていたい不動の人気です。通常の仕入れとは別にスポットで入荷したうちの一本です。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crown-Panto 8mm Brown-Sasa (v7)
貴重な8mmのブラウンササ生地を用いたデットストックのヴィンテージメガネ。マーブルのような色の交わりの中にササっぽいラインが入っているので、ひとまずポンメガネではササと名付けています。今後わけていかなければならないかもしれません。一言で言い表しにくい柄も大好きです。すぐ無くなってしまう8mmのクラウンパント。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crown-Panto 8mm Black (v4) Green-lense
スポットで同カラーが二本入荷しました。テンプル側にはカシメ鋲がないため、ブラック生地が主張しているのをご覧いただけるのではないでしょうか。 そのため、フロントの厚みと相まって独特のソリッドな塊感が生まれています。この存在感•密度の詰まった量感は、この極端なプロポーションをもった構成からしか生まれないような気がしてなりません。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crown-Panto 8mm Black (v5) Green-lense
スポットで同カラーが二本入荷しました。テンプル側にはカシメ鋲がないため、ブラック生地が主張しているのをご覧いただけるのではないでしょうか。 そのため、フロントの厚みと相まって独特のソリッドな塊感が生まれています。この存在感•密度の詰まった量感は、この極端なプロポーションをもった構成からしか生まれないような気がしてなりません。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crown-Panto type-A 6mm Dark-Brown-Marble (v2) Grey-green-lense
一見、ブラックか?と思うような、濃いブラウンのマーブル生地を用いたデットストックのフレームです。フラットなブリッジに、グレーグリーンのような渋いカラーレンズ、ニュアンスのある珍しい生地、というように普通ではない要素が混じりあったクラウンパント。
View ArticleLesca レスカ サングラス mod.Bronson col.Rose Gold
Lescaのヴィンテージを参照したメタルフレーム。ラウンドに近い大きなボストンシェイプ。ブリッジの上下の位置が程よいため、我々東洋人の骨格でも掛けやすいデザインです。張りのあるシンプルなメタルフレームの存在感と、フラットレンズの表情が見事に結びついており、参照は過去のモデルですがモードな存在感を放つプロダクトになっています。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crown-Panto type-A 6mm (v2) Light-Demi/Light-Brown-lense
クラウンパントのライトデミを使用したヴィンテージフレーム。濃淡が緩やかに混ざりあう華やかなカラーです。テンプルはライトハバナにちかい、細かく斑が入った生地を使用しています。実は入荷したのはこれが二本目というあまり無いカラーです。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crown-Panto type-A 6mm Light-Demi (v3) Light-Grey-lense
濃淡が緩やかに混ざりあう華やかなカラーです。v2のカラーとくらべると、やや濃い部分がハッキリとしています。その分、テンプルの柄とのコントラストがハッキリとしておりクラウン部分のエッジなど、形態がハッキリと目に映るカラーです。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crown-Panto type-A Dark-demi 8mm (v5) Light-Brown-lense
貴重な8mmのダークデミ生地を用いたデットストックのヴィンテージメガネ。透明度が高く濃い色味のため、生地が薄くなった部分と厚みのある部分の濃淡の差が魅力です。ライトブラウンのレンズもすぐに使える濃さではないでしょうか。
View ArticleLesca レスカ Vintage Crowne-Panto type-A Orange-Green-Demi 6mm (v5)...
デットストックのヴィンテージコレクションのなかでも特に人気のあるカラー。オレンジ・グリーン・ブラウンの混じり合った生地を用いた、華やかでいて渋さが感じられる雰囲気がとても良い希少な生地のフレームです。フラットレンズ仕様の彩度の高いディープグリーンレンズ。かなりビビッドなレンズです。グリーンとオレンジの配分には同じカラー名でもかなりの個体差がありますが、そこもまた面白いところです。
View Article